本日 279 人 - 昨日 8 人 - 累計 110062 人
人参つるなしインゲンの種まき
春人参の隣に、堆肥を使用せず人参の種蒔きをしました。つるなしインゲンも18穴に2~3個の種をまきました。

人参.JPG  インゲン.JPG

夏胡瓜も伸びてきたので、櫓を組みました。
夏胡瓜櫓.JPG


7月28日(土)晴 4名、ホダギの本伏せ
前回確保した場所にホダギを伏せ込みました。32度の猛暑の中、用意した支柱にホダギをたて掛けました。またナメコは従来の場所と2カ所にして、どちらが適しているか結果をみることにしました。また帰路に北谷の尾根筋の樹木の様子を下見しました。狭い尾根筋ですが鬱蒼として生い茂った状態でした。北谷のたんぼの日差しをさえぎる樹木を間引きする作業は稲刈りの後を主に予定しています。
CIMG3159.JPG CIMG3163.JPG

7月14日(土)小雨 5名、ホダギの置き場を確保
4月に種駒菌を打ち、仮置きしてあるホダギを伏せ込む時期になり、ホダ場を確保することになり、比較的湿気の多い場所を選択しました。支柱には竹を3本ほど伐り出し、これをコナラの細枝で支えることにしました。汗だくのあと、美味しい、おはぎをいただきました。
CIMG3153.JPG CIMG3154.JPG CIMG3156.JPG

流しソーメン大会
早朝大雨、その後雨が降ったり止んだりする日。雨の合間に流しソーメン大会を実行しました。農園活動は収獲のみで、お昼の美味しい野菜サラダに変身しました。薬味や副菜もいっぱいです。

流しソーメン.JPG 野菜サラダ.JPG

カラスの野郎??
昨日まで、少しづつ採って甘さを楽しんでいた玉蜀黍が、今日夕方、畑に行ってみると、週末用にととっておいた熟した玉蜀黍が全滅でした。
カラス?.JPG
市原さんに問い合わせて、急きょ防鳥ネットをしました。
カラス対策.JPG

夏胡瓜を植えました
13番下、春キャベツの後に、先週竹チップ堆肥、カントリースーパー、苦土石灰、8-8、草木灰、グリーンベイト、オルトランを入れ耕運機をかけておきました。そこに今日胡瓜苗(夏すずみ)を4本植えました。
夏胡瓜.JPG
お昼は、女性群がおはぎと畑の新鮮野菜サラダです。
おはぎ.JPG

エンドウ類・ブロッコリ整理雨の中、トマト、キュウリの世話をし、収穫しました。
胡瓜、茄子、水茄子。翌日8日(日)は晴れ間がありましたので、エンドウ類・ブロッコリを整理しました。
エンドウ整理.JPG エンドウ類の後
ブロッコリ整理.JPG ブロッコリの後

里芋の追肥土寄せと玉蜀黍雄花切り
里芋の第一回追肥土寄せをしました。マルチの周りの雑草刈りからです。梅雨に入ったというのに暑い1日でした。トウモロコシは雄花の花粉も出てしまったようなので、アブラムシ対策として、第一回植え付け8本は、雄花を切りました。
里芋追肥.JPG とうもろこし穂切り.JPG
7月3日の夕方、ズッキーニが大きく成って倒れそうなので、つっかい棒を挿そうとして、葉の陰に、見過ごした、巨大ズッキーニを発見しました。稲刈り鎌より巨大です。今後の教訓がまた、一つ出来ました。
巨大ズッキーニ.JPG

6月23日(土)雨 5名、植樹
どんぐりから育てた実生の苗を持ち寄り、植樹。記念館前の植樹エリアに3本(コナラ、アベマキ)、散策路に14本(コナラ、アベマキ、ハンノキなど)を植える。里親から巣立ち、里山の1員の仲間入りです。
CIMG3146.JPG  CIMG3148.JPG